
なぜ笑うんだい
「なぜ笑うんだい」、このフレーズを聞いたことがありますか。
ニュースでも話題になりましたが、インターネットなどで時折目にします。
ここではその元ネタについても説明していきます。
なぜ笑うんだいの意味
「なぜ笑うんだい」とは、必死にやっているにもかかわらず、結果や伴わない相手や対象に対し嘲笑する人に使う言葉として使われています。
元は有名なサッカー選手であるポルトガル代表クリスティアーノ・ロナウド選手からの発言からきています。
来日したときファンの子供がぎこちないポルトガル語でロナウドに質問した際、周囲の日本の報道陣が笑いました。
これに対してロナウドは「なぜ笑うんだい?彼のポルトガル語は上手だよ」と発言し、話題となりました。
少年の拙いポルトガル語に対し笑うことなく真剣に耳を傾けるロナウドの神対応はニュースでも取り上げられ、「なぜ笑うんだい」のフレーズがインターネットやSNSでたびたび使われるようになりました。
2ちゃんねるの掲示板「なんJ(なんでも実況ジュピター)」でも普段は野球関連のものが多い中、サッカー関連の用語であるこのフレーズの汎用性や煽り要素としての使いやすさから度々使用されています。
使われ方としては「なぜ笑うんだい?~の○○は上手いよ」と使われるのが一般的ですが、その以外にも「なぜ笑うんだい?」だけで使われたり、サッカーとは全く関係のない場面でも使われています。
なぜ笑うんだいを使った文章・使い方
A:あの球団また最下位かwww
B:なぜ笑うんだい?