
光コラボ
「光コラボ」というサービスをご存知ですか?
こちらはフレッツ光の中のサービスの1つで、いくつかのサービスをまとめて申し込むとお得になるというものです。
必要な人にとっては、かなりお得なサービスプランですので知っておいて損はないと思います。
普段は見落としてしまっている情報かもしれません。
今回の紹介でお得な「光コラボ」というサービスを知っておきましょう。
光コラボとは
「光コラボ」とは、NTTが提供する光回線の「フレッツ光」とプロバイダーをセットにしたサービスを指します。
つまり使用するインターネット回線が、NTTの光回線である「フレッツ光」となるということです。
長い間、光回線をNTTが独占をしていました。
しかしそのサポート独占は解禁となり、多くの事業者へ光回線を卸すようになったのです。 その結果として「光コラボ」が誕生しました。
光コラボのプロバイダーとセットとは?
通常では自宅でインターネットを使用する際、インターネット回線の契約とプロバイダーの契約は別々となります。
しかし「光コラボ」の場合では、プロバイダー事業者がNTTから光回線を買い取っているのです。
そのため、インターネット回線(フレッツ光)とプロバイダーとを一括で契約できます。
契約に限らず、解約の時にも利点があるのです。
通常ではインターネット回線も、プロバイダーにも「自動更新」というしばりがあります。
回線とプロバイダーを別に契約すると、しばりの期間にズレが出たりで解約時期が思うようにいかなくなることもあるのです。
これをセットで契約することで、解約時もセットになるのでその不安は半減します。
光コラボのその他のセット
「光コラボ」では、プロバイダー以外にもセットにできるものがあります。
代表的なものは携帯電話などです。
通信事業者が光回線を買い取っていることが多く、その関係で携帯などもセット割とされていることも多くなります。
また電気もセット割にされていることが多いです。
さらにセットの内容の他にも、各事業者で料金プランなどにも大きな違いがあります。
「光コラボ」をしっかりと理解して、自分に合った事業者やプランを見つけることでお得にできる可能性があるのです。
各メリット、デメリットがあるので自分に合ったものを探すことが重要と言えるでしょう。
光コラボの使い方
1.「光コラボ」で回線とプロバイダーを一括で契約できた!
毎回それぞれを探していたから、今回は楽で良かったよ
2.「光コラボ」から「光コラボ」の乗り換えだと、違約金が発生するなんて知らなかったよ