
リポスト
インスタグラムを利用している方なら「リポスト(Repost)」という言葉を目にしたことがあると思います。
けれども、そうでない方にとっては「リポスト」とは何なのかわからないかもしれません。ここではリポストについて説明していきます。
リポストの意味
「リポスト」とはインスタグラム用語の1つで「リグラム(Regram)」とも呼ばれています。
自分のアカウントで他のユーザーの投稿を再投稿することです。
他のユーザーの写真や動画を自分のフォロワーに見せたいときに、リポストすることで自分のタイムラインに乗せてシェアすることができます。
Twitterでいうところの「リツイート」と同じものです。
ちなみに「ポスト」はリポストの逆、投稿の意味になります。
View this post on Instagram
インスタグラム自体にはリポスト機能はないので別で専用のアプリが必要になります。
マナーに注意
リポストすることで素敵な写真をシェアできますが、マナーを守ることが大切です。
まず、リポストを行う前には投稿者にコメントなどでリポストをしてもいいか許可を取っておきましょう。
顔写真などは特に個人情報にかかわるので注意して下さい。
また、リポストした際は、キャプション(説明文)やハッシュタグにその投稿がリポストであることを明記しましょう。
リポストしたい投稿にもとからあるキャプションなども、削除したりせず記載することが基本です。
リポストを使った文章・使い方
1.この写真、とても素敵なのでリポストしてもいいですか?
2.自分の投稿がリポストされた。